人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

アメリカからニュージーランドへ

アオテア・オーガニックファームの生活


by BBpinevalley

不眠症と読書癖/ Insomnia and Book Addiction

不眠症と読書癖/ Insomnia and Book Addiction_e0310424_17271921.jpeg


お友達の書いた本を読みました。

もう10年以上会っていないお友達ですが、偶然にもニュージーランドに共通の友人が居て、彼女が貸してくれました。

この本は、ライターの岩瀬幸代さんが、2008年に膠原病と診断されてからの闘病の記録です。

と言っても、トラベルライターらしく、ユーモアや批評を軽快に織り込んで、決して楽ではなかった病気との旅を、実に勇ましく書き綴ったもの。

私は数年前に、膠原病のお子さんをそうとは知らずに預かった経験があり、病気の大枠は理解していましたが、その難病ぶりに改めて驚愕しました。

ステロイドとその副作用との戦い…

アーユールヴェーダの自然で穏やかな治癒を紹介してきた作者が、まさかこんな病気で、薬との七転八倒を繰り広げることになるとは。

二日で読み終えてしまいました。私も一緒に戦った気になって、大勝を収めた気分です。
















不眠症と読書癖/ Insomnia and Book Addiction_e0310424_17273225.jpeg


元来寝つきが悪いワタシ…、更年期でそれがさらに悪化し、今ではかなりの不眠症。

本がなければ眠れない❗️という依存症にもなってるので、とにかく本は必需品。

こちら、また別の友人に借りた本ですが、同じく医療関係の本でした。

第二次大戦の軍医の経験談がオムニバス式に記録されていて、広島、樺太、満州など、軍医の目を通した戦争の悲劇が、切々と語られていました。

昭和ものを読み始めると、戦争は避けられないテーマですから、実にいろいろ読みましたが、軍医の目線にはまたちがったリアリティーがありますね。
















不眠症と読書癖/ Insomnia and Book Addiction_e0310424_17274551.jpeg


そして、こちら、最近足が抜けなくなっている「藤沢周平」ものです。

もうほとんど制覇して読むものがなくなってきているのですが、このシリーズはタッチが軽く、楽しく読めます。

藤沢周平という作家は、お話の設定を、はじめの3行くらいで書ききってしまうから驚きです。

それがまたサラリと、いとも簡単(そう)に、これでもかというイヤ味もなく、品良く収めてしまう。

どういうんですかね。

まさか、自分がチャンバラ小説に凝るとは思っていなかったけれど、最近とっても好きです。ヤメラレナイ〜〜


白状すると、大阪のヤクザのことを書く作家にも凝ってしまって…

次回、紹介します。

これ、最高に面白い。


それに、国際金融小説というのも好きです。

(結局、活字なら何でもいいのか…)











Commented by 40ansparis at 2017-10-21 05:00
こんにちは!
私も普段サムライ小説は読まないのですが、藤沢周平は以前から大好きでほとんど読んでます。と言うのも藤沢周平は私の田舎出身で、海坂藩のモデルもうちの田舎なのです。
日本では10年程前に山田洋次監督が立て続けに映画化したので急に本も広い世代に読まれるようになって人気が出ましたけれど、作家自身の性格ものんびりした城下町の人らしさが地元ではずっと人気です。
私は読んだ歴は長いのですが、最近読み返して今の年齢で本当の藤沢周平小説の良さが分かって来たように感じ、この夏は小説の背景を追って読んで居ました。
何度も読み返したくなります。
今回読まれた他の本も興味深いですね。
Commented by francana at 2017-10-21 05:04
どれも読んでみたくなりました。
一冊目、日本からニュージーランドのBBpinevalleyさんへ渡ってきた過程も、縁を感じますね。
藤沢周平は好きで、「蝉しぐれ」は何度読んだか知れません。
ほかに短編などいくつか読んでいますが、このシリーズはまだです。
戦争を描いた本や映像は星の数ほどありますが、日本人軍医の目から見た戦争はどのようなものか、とても興味が湧きました。
読書の秋ですね。あ、そちらは春でした・・・(笑)
Commented by BBpinevalley at 2017-10-21 05:21
ラパンさん
そうですか、海坂藩のモデルになった場所の御出身。
五間川のモデルの川も流れているのでしょうか。
私も、ずいぶん以前に有名な「蝉しぐれ」を読みましたが、年を重ねてから読み返してみて、しみじみとその良さがわかりました。
彼の小説は、時代小説という範疇を超えていますね。
サムライ社会は、まるで今のサラリーマン社会のようだし、町人の人間関係にも、現代人のそれと変わらないヒューマニティーを感じます。
文章は華麗で、三島由紀夫のような才覚でねじ伏せるような鋭角さがなく、お人柄が現れています。
文章って、メールでも、書いた人の性格って出るものですよね。
藤沢周平は、読んでいて、清らかなせせらぎを眺めるようで、限りなく心が落ち着きます。
Commented by BBpinevalley at 2017-10-21 05:39
francanaさん
NZで最初に親しくなったご近所のY子さんと話していて、偶然お互いが同じ人(岩瀬幸代さん)のことを話しているのに気付いたんですヨ。
世の中って不思議ですよね。
蝉しぐれは、継母がとても好きな本でした。短編も素晴らしいですよね。
海外に居られると、日本の歴史など訊かれて戸惑うことってありません?
そんなときに役立つのは、松原久子女史がドイツ語で書いて日本語に訳された『奢れる白人と戦うための日本近代史』です。
前にも一度ブログに書いたので、ご存知かもしれませんが。
Commented by renchiyan3 at 2017-10-21 06:46
おはようございます
私今恩田 陸にはまっています 全作品読破目指しているのですが・・・
Commented by BBpinevalley at 2017-10-21 07:16
renchiyanさん
はまれる本なら、なんでも読んでみたい。
今度、取り寄せてみます!
Commented by voyagers-x at 2017-10-21 10:12
おはようございます ! !
読書癖、素晴らしいじゃないですか!!
時間の素敵な使い方ができそうですね
洗濯した本がどれもじっくりと読んで考えさせるような感じのテーマですね
僕は読むのが遅いのですけど、読書しています
もっぱら単に娯楽の本です
今読んでるのは東野圭吾です ^^;

Commented by BBpinevalley at 2017-10-21 15:44
Voyagers さん
こんにちは😃
私のは、癖と言うより、中毒ですね。
選択した本というより、手当たり次第の感があります。
私も、読むのは速くないです。
飛ばし読みができない。楽譜みたいに、調子つけて全部読みます(笑)
サスペンスやミステリーも好きです。東野圭吾も何冊か読みました。
Commented by saitamanikki2008 at 2017-10-21 16:35
こんにちは。
読書癖 イイですね。
頭の回転がスムーズでない私は、
本を読み始めると、睡眠導入剤のように直ぐに眠くなって。。。
一度でも、没頭して本を読んでみたいです。
Commented by BBpinevalley at 2017-10-21 17:26
saitamanikkiさん
こんばんは〜
すぐに眠れるとは、それは羨ましい限りです。
いつもその効果を狙って本を読むのですが、そう簡単には眠れません。
日常の思いから、違った世界に飛んで行けるのが楽しいんですが。
楽しすぎて、目が冴えてしまったり…
Commented by tad64 at 2017-10-21 19:41
私はベッドに入ると5分以内に寝込んでしまうタイプなのでベッドで本を読んだこと無いんですう。
そう言えば、甲状腺がんで4ヶ月闘病した時は、時間つぶしで読んだ事ありましたね・・・
経済書ばかり読んでいたので、同室の方は大学の先生かと思ってたそうです。(もう27年前の事ですが)
最近白内障の手術したのですが、それ以降活字を読むと目が直ぐに疲れてくるので益々活字離れに拍車が掛かって。(要は読書しない人なんですかね)
Commented by surgeon24hrs at 2017-10-22 06:26 x
こんにちは。

私は本を読むのが好きですが、今回ご紹介いただいたものはどれも読んだことがありません。
手に入れて読んでみようと思います。
ありがとうございました。
Commented by chantake123 at 2017-10-22 07:38
自分は読書が苦手で奥さんに勧められた本もなかなか読み切れません(笑)
なので、本の紹介をさらりと書いておられるのをみると、
さっすがだな、すごいなあといつも思います。
膠原病ですか。言葉は知っていましたが。。
Commented by rabbitjump at 2017-10-22 09:49
読書、たくさん読んでいらっしゃるのですね。
藤沢周平さん、良いですね、はまりますね^^
不眠症ですか、私はどういう訳か良く寝られます、
寝すぎ病です^^
病は、その人しかわからない事がいろいろありますね。
そうそう、この秋はカズオ・イシグロさんの本を読みます。



Commented by BBpinevalley at 2017-10-22 09:51
tadさん
いいなぁ〜、羨ましいです、すぐに眠れる人。
あのウトウト〜って感じ、いいですよね。
白内障の手術をすると、目が疲れるのですか?
伯父が白内障の手術をした後、お見舞いに行ったら、見えて見えて、富士山まで見えるなんて言ってましたが。
私も最近すごく眩しく感じるので、そろそろ白内障の始まりかな…と。
Commented by BBpinevalley at 2017-10-22 10:04
surgeon先生
いつも先生の本棚、拝見しています。
藤沢周平は、「蝉しぐれ」から読まれるといいかも。
がっちり捕まえられて、止められなくなる。
日本人の心を描く作家です。
Commented by BBpinevalley at 2017-10-22 10:08
chantakeさん
小さい時から寝つきが悪かったので、本を友達にしていました。
そのせいですね、きっと。
仕事をたくさんしていた時は、疲れて寝つきも良かったのですが…
書く仕事が多いので、読まないと、脳にリズムがつきません。
膠原病、なかなか怖い病気です。
Commented by BBpinevalley at 2017-10-22 10:12
rabbitjumpさん
私はきっと動く量が少ないのですヨ。
レイジーだし、書く仕事が多いもので、コンピューターの前に座ってることが多い。
ファームに行って、日に当たって動くと、やっぱり眠れますもの。
30代の頃、ヨガに通ってる時は、セッションの最後には居眠ってました。
イシグロさんのどの本を読まれるんだろ。
Commented by tamataro1111 at 2017-10-22 11:03
こんにちは。。。 ! !
随分と多くの本を読まれているようで。。。
不眠症とか、それで読まれるなんて、目の疲れが心配です。
大丈夫でしょうか。。。スポーツをお薦めします
お金のかからない運動が長続きすると思いますょ。。。\(^o^)/
身体を少し疲れさせると眠れます。。。
でも周平の本なら良しとしましょうか。 ( 私も愛読者ですので。。。 )
Commented by BBpinevalley at 2017-10-22 15:44
tamataroさん
こんにちは〜
手当たり次第、読んでます(笑)
そうですね、目によくないですね。
ただでさえ、目が悪いのに。
やはり動くことがいいですよね。
わかっているのですが、ついつい…
ファームで陽に当たって働いた日は、やっぱりよく眠れます。
周平愛読者ですか❗️それは嬉しい。
Commented by blackfacesheep2 at 2017-10-23 16:57
NZにいて日本語の活字を追う・・・
やはり日本人ですもんねえ。
私もかつては活字中毒患者でした。
本屋で使うお金が、毎月5万円以上だったなあ。
でも、今は憑き物が落ちてしまったように読まなくなりました。
ひとつには、ネットで活字が充足されてしまうというのが大きいのかも。^^;
Commented by BBpinevalley at 2017-10-23 18:22
黒顔羊さん
私は、18歳から28歳くらいまでの10年間、ほとんど本を読みませんでした。
日本の大学では遊ぶのに忙しく、アメリカの大学では勉強の本しか読む時間がなく、
その後は仕事と釣りに忙しく…
あの10年間以外は、本が大好き、本が友達。
5万円はすごいですね。
高い本を買われてたのね。
Commented by amamori120 at 2017-10-23 18:49
良い本を読んでおられますね♪

帚木さんの本は初期のものから大体読了しています  ↑ の姉妹編もありますね

済州島のブロ友に送っちゃいましたが・・・

周平本   またAMAZON に注文しなくっちゃぁ
Commented by BBpinevalley at 2017-10-24 12:55
amamoriさん
勧められる本は、なんでも読むほうです。
面白いのがあれば、教えてください。
アマゾン、巨大な会社になってしまいましたね。
便利だから、つい買っちゃいますね。
by BBpinevalley | 2017-10-21 00:02 | ニュージーランドの生活 | Comments(24)