人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

アメリカからニュージーランドへ

アオテア・オーガニックファームの生活


by BBpinevalley

冬将軍がやってきた/ The Arrival Of General Winter 


冬将軍がやってきた/ The Arrival Of General Winter _e0310424_17241015.jpg


いよいよオークランド地方にも冬将軍がやってきたようで、今日は風も強く寒い一日でした。


It was so windy and cold today.
General Winter has finally arrived.














冬将軍がやってきた/ The Arrival Of General Winter _e0310424_17242372.jpg


遊びに来ていた娘の友人は、昨日、一足先にダニーデンへと帰って行きました。

ダニーデンはずっと南ですから、ここよりもずっと寒いはずです。


My daughter's friend had left for Dunedin yesterday.
It must be so cold down there today.














冬将軍がやってきた/ The Arrival Of General Winter _e0310424_17243230.jpg


寒くても元気なのはファイヴ。

竹林の横をずんずん走って行きます。

そのファイヴも、今日はお散歩は一回だけで、あとはドッグランに用足しに出ただけに終わりました。


Even Five was satisfied with a shorter walk this morning.















冬将軍がやってきた/ The Arrival Of General Winter _e0310424_17245380.jpg


結局、ウェリントンでは感染者が確認されず、警戒レベル2も今晩の夜中までとなりました。

もちろんロックダウンも無し。

巷には感染者が隠れているだろうと警告するドクターも居ますが、学校やビジネスを停止させたままでは経済も回って行かないですものね。

首相も辛いところです。


No report of infected person in Wellington, which is good.
The Alert Level will be moved back to 1 at midnight.
I heard an epidemiologist say that there must be a few infected hiding in the population, but you cannot halt everything for so long...















冬将軍がやってきた/ The Arrival Of General Winter _e0310424_17251856.jpg


最近の森歩きは、適度の雨で育った苔のおかげで、足元がフカフカ。


because of the steady pace of rainfall, moss is showing good growth.
It feels like a fluffy carpet at a luxurious hotel.














冬将軍がやってきた/ The Arrival Of General Winter _e0310424_17250769.jpg


場所によって苔の種類も違っていて、観察するのも興味深いです。















冬将軍がやってきた/ The Arrival Of General Winter _e0310424_17253090.jpg


雨で育つのは苔ばかりではなく、キノコ類もニョキニョキ。


Mushrooms are popping up from everywhere as well.














冬将軍がやってきた/ The Arrival Of General Winter _e0310424_17253912.jpg


これなんか毒々しい〜〜

魔女の口紅の色のよう。


This one looks very poisonous.
Red and shiny like the apple Snowwhite ate.














冬将軍がやってきた/ The Arrival Of General Winter _e0310424_17254763.jpg


こんな変わった形のも育っています。


This one is also quite wicked-looking.














冬将軍がやってきた/ The Arrival Of General Winter _e0310424_17261224.jpg


ニュージーランドの北島の冬は、少々寒くなっても緑が絶えないので、写真ではちっとも寒そうに見えないかもしれませんね。


Even in winter, the North Island stays pretty green.
It may not look cold at all in the photo.















冬将軍がやってきた/ The Arrival Of General Winter _e0310424_17262191.jpg


冬将軍がやってきた/ The Arrival Of General Winter _e0310424_17262816.jpg


先週末の夕方、シェリービーチのカフェまで歩いてワインを飲んでいたら遅くなり、帰りに埠頭で夜釣りをする人たちを見かけました。

ニュージーランドの人達って、皆さんのんびりと生活を楽しんでられる気がします。

老いも若きも、リッチもプアーも。

見方によれば『怠惰』なのかもしれないけれど、愉しげに寄り合って夜釣りだなんて、社会保障が行き届いていればこその風情かな。


The other day, we took a walk to the cafe on Shelly Beach in the late afternoon, had wine and chips, and stayed on till it got dark.
There were a few group of people on the quay enjoying night fishing.
New Zealanders seem to know how to enjoy life.
Young and old, rich and poor, they all seem to know, … which is nice.














冬将軍がやってきた/ The Arrival Of General Winter _e0310424_17260403.jpg


欲望の雪だるまみたいな資本主義経済は、曲がり角どころか、坂を転がって衝突大破寸前なのでは?

パンデミックで飛行機も飛ばず、人々は自宅待機し、学校も閉鎖になったけれど、不思議なことに株価は大暴落もせず、大したインフレも起こっていませんね。

回し車に乗り続けなければいけないと信じていたハツカネズミは、車から降りても大丈夫だったと、赤い目をパチパチさせながら頭を掻いてる?

(ま、みんな揃って車から降りたのが良かったんでしょうが…)


Capitalism has long passed its peak.
Not only that it doesn't get on with Democracy so well anymore, it's now the lead hacker of our eco system.
We better seriously rethink how to go about in the future, so that we can be happier and smarter without elbowing others.
We should not mistake greed for ambition.
I do believe that things are heading towards a different direction. … I just hope it's not too late.












Commented by fukuchan-ckj at 2021-06-29 23:12
BBさんのマツカサの写真が
半世紀くらい前の記憶を甦らせました。
木材を輸入して通関し、燻蒸したりしていました。
NZからRed Pineが入荷し、丸太の中にマツカサが紛れ込んでいたのです。
日本の松とは違い、その大きさに驚いたことを思い出しました。
そのころのNZは、それしか知りませんでした。
Commented by voyagers-x at 2021-06-29 23:30
こんばんは‼️
あー、季節の変わり目がやって来たのですか。今まで見慣れていた秋という季節から冬の季節への変化。風景が真っ白になるまで少し時間があるでしょうか?季節を感じながら日常を過ごしていきたいなといつも考えています^^; 冬の季節の風景楽しみです。たくさん見せてください。日本はまだ梅雨ですけど、九州はあと少しで梅雨明けかな。まだ蒸し蒸し感がありますが。沖縄が梅雨明けしたので僕の住んでいる九州北部もあと少しで梅雨明けかな^^;
Commented by cool-witch at 2021-06-30 07:12
冬将軍ですか。こちらはこれからの1週間傘マークが並んでいます。
降れば「夕立ち?」と思うような土砂降りだったり、「降りますよ」と言われたので洗濯物を外に出さなかったのに降らずに終わったり、天気予報もふらふらしています。
こちらは差し詰め「夏将軍」が戸口まで迫って来ているみたいですよ。
Commented by touseigama696 at 2021-06-30 08:13
<
ダニーデンはずっと南ですから、ここよりもずっと寒いはずです。>
この一行北半球で生まれ育ったせいかとっても不思議な響きです
さて夜が明けたから寝るとしよう・・みたい(笑)
と拝読しながら最後に感じたことは
あなたの経済分析・社会分析が南北抜きに
一番わかりやすい解説でした 流石です

Commented by rabbitjump at 2021-06-30 10:14
冬将軍がやってきたようですが、
確かにそうは見えませんね、
緑の草が来る冬を隠している^^
広大な風景は のどかで羨ましいです。

ファイヴちゃん、元気でいいです(*^^)v

暗い海も静かに、人々の楽しみを誘うのですね。

このウイルスは、
いつたい何処へ人々を運んでいくつもりなのでしょうか。
日本は後手後手のワクチン、オリンピックも私は
今は開催反対派です。世界がウイルス蔓延の時、
水際対策も不安ですし、開催するのならもっと早く
手を打つべきだったと思うのです。
人流が問題と言いながら
まだ会場の入場者数もはっきり
決まっていないのですから、
安心安全でなくて、不安と危険を
はらんでいると思うのです。
Commented by BBpinevalley at 2021-06-30 18:13
fukuchanさん
ニュージーランドに赤松があるのですね。
確かに松は多いですが、うちにあるのは何松だろう…
イギリス人やオランダ人が来る前は、ニュージーランドはシダやカウリ材などの原生林に覆われていて、松などの針葉樹は後に欧州から運ばれてきました。
羊や牛や馬も、同時に運ばれてきたそうです。
アメリカの松ぼっくりはもっと大きいですヨ。
赤ちゃんの頭くらいのもあります。
暖炉にくべるとよく燃えて、パチパチと音を立てます。
Commented by BBpinevalley at 2021-06-30 18:20
voyagers先生
こんばんは。
こちら、オークランド地方は、雪はまず降りません。
寒くなったと言っても、日中が10度以下になることは珍しいです。
こんばんは寒くて、6度まで下がるとか。
娘の大学は南島の南の方にあり、たまに雪が降るそうです。
ニュージーランドでは、南に行けば行くほど寒いのです。
梅雨明けが近いのは嬉しいですね。
Commented by BBpinevalley at 2021-06-30 18:27
cool-witchさん
日本の天気予報はドンピシャだと思っていました。
当たらないこともあるのですね。
こちらの天気予報はまったく当たりません。
あまり酷いので見ないようにしていて、おかげで雲行きや湿度などで判断できるようになりました。
船乗りみたい。
今、アメリカやカナダに猛暑が来ていて、ずいぶん亡くなっています。
Commented by BBpinevalley at 2021-06-30 18:39
桃青窯さん
やっぱり南へ行くと寒くなるのはヘンですよね。
つくづく思いますが、歴史も風習も文学も、ほぼ全て北半球に属しているものだなと。
私のハツカネズミ経済分析、理解していただけて嬉しいです(笑)
エコノミストの弟からいろんな解説を聴くのですが、その時は大いに納得して頷いても、後で繰り返そうとするともう構築できません。
三歩歩くともう忘れる人になってしまいました〜😭
Commented by BBpinevalley at 2021-06-30 19:18
rabbitjumpさん
こちらの冬将軍はヘナチョコです。
ニュージーランドは、北島の方が赤道に近いわけで暖かいのですが、温暖化のせいもあってか、この頃では霜も降りません。
今晩はとても寒いとの予報ですが、それでも6度くらいです。

このウィルスは、奢れる人間たちへの平手打ちみたいなものですね。
利益ばかりを追求して、それを一部の人間が独り占めすることが「成功」だと思っている愚かな人間達。
それにしても、日本政府というのは、本当に頼りないですね。
見ていても情けなくなります。
これも安全保障条約のなせる技なのか…
とにかく他人任せな感じで、しっかりしろと言いたい。
オリンピックがそんなにしたかったのなら、なぜもっとワクチン獲得を急がなかったのか。
放映権で押してくるメディア会社からも手を回して、バイデンと交渉すれば良かったのに。
G7でもなんだかボーッとしていて、一国の首相がこんなでよく務まるものだと呆れます。
Commented by ryuboku2 at 2021-06-30 23:19
》みんな揃って車を降りたから良かったんでしょうが

正に最近考えていることを表してくださいました。両親や祖父母の世代が体験した世界大戦とは比べることはできないけれど、世界中が同じように国を閉し、人々が囲いの中に閉じこもる、と言う状況を“共有している”のですからね。
国単位の規模で、あるいは個人個人のレベルで大切にすべきこと・ものは何かについて考える時間を貰いました。

南にある町はもっと寒い、、、南半球にいらっしゃるからこそ、の一言に納得しました。Please stay warm!
Commented by sonoma0511 at 2021-07-01 11:11
こんにちは。
冬将軍って感じがしないのは、ご主人様の
軽装を見るからでしょうか?やっぱり冬の
体感は日本と違うのでしょうね。
南に向かうと寒い!!。やっぱり極に近づくとそうなのですね。

夜の帳が下りたころの釣りの風景。
夜空の色もブルーに近くなんて綺麗なのでしょう。リッチもプアもそれぞれ幸せ。
株価はバブル時期に迫る。益々貧富の差が
目に見える日本です。辛辣です。
Commented by An at 2021-07-01 11:50 x
こちらは昨日まで蒸し蒸し状態でしたが・・・一転して今日は曇り空で寒いくらいの空気の中で戸惑っています。
南に行くほど寒い???なかなか頭に入ってきません 年の所為でしょうか?(笑)

日本と言う国は 戦後 創るという事も自分で考えるという事もすべて徐々に徐々に 人々が気づく間もなく奪われていったのではないかと思います。
まるで 漫画ばかりの世界 夢の世界を見せられ続け 努力することを忘れた国になってしまったと 時々思い 悲しくなってしまいます。
確かに 我々の子供時代 青春時代はまだ それらが残っていて しかも急に経済が発展したため裕福にはなり嬉しい事も有りました。 
しかし 知らぬ間に原発も導入されていたし資本主義に毒されて行きました。
難しい事は解りませんけど・・・何だか この国が壊れていくようで怖いです。
Commented by katananke05 at 2021-07-01 16:04 x
もう反対しようにも  回り出した歯車は とめようのない オリンピックですが やる以上はなにとぞ ひどいパンデミックを招かないように、と願っていますよ〜

赤い目のハツカネズミは
みんなで降りれば 怖さも感じない、、ということでしょうか〜
原発のことでも  一人一人がうんとさきの将来を真剣に考え 声をあげて表明しないと この国は、、

オリンピック後のわが国、、
反動で とりあえずはバブリーになる?
かもしれませんが〜

この竹林では たけのこもとれますか?
ことしは わたしはすこししかたべなかったから ここで いっぱい取れるなら
羨ましいな〜
とれても 細い種類のかと思うけど
それで (簡単)メンマがつくれて
おいしいですよ〜

桟橋の写真がうつくしい〜
静かでおだやかな 空気まで感じられます〜
Commented by BBpinevalley at 2021-07-01 18:38
ryubokuさん
不思議な一年半でしたよね。
日本の高度成長期に育って、その後アメリカの押せ押せ経済を経験してきた私には、なんだか長い夢を見ているような気分でした。
でも、結局、どこの国も破局に追いやられることなく、パンデミックと戦えましたよね。
これからが問題なのかもしれませんが。

ありがとうございます、あったかくしています。
こんばんはスープであったまりました♡
Commented by BBpinevalley at 2021-07-01 18:58
Sonomaさん
こんばんは。
やっぱり白い吹雪の中を歩いていないと、冬将軍とは言えませんね。
日中と夜間の温度差も激しいので、日本と比較するのは難しいですが。
北が暖かく、南が寒いというのは、北半球の常識からは外れていますね。

日本は社会主義的民主国と言われて、貧富の差が小さい先進国でしたが、最近では格差も広がりつつあるようですね。
それでもまだ、日本はましな方だと思います。
今後は、高齢化した人口と少子化で、国のお台所が大変になりますね。
日本のスーパーリッチは寄付ということをしないので(災害などで寄付する人が出ると持て囃されたり)、やっぱり税金で取り立てるしかないのかナ…
Commented by BBpinevalley at 2021-07-01 19:47
Anさん
日本、梅雨明けが近い地方もあるようですね。
南が寒く、クリスマスは夏に、…という日常に慣れるのに、私たちもしばらくかかりました(笑)

私は、日本人がノホホンと他人任せなのは、安保条約で国の防衛をアメリカさんに任せているからだと思っていました。
自分で自分の国も護らない、幼稚園児みたいな国民だと。
東京が一極集中型の大都市になりすぎて、日本が一つの巨大な村みたいになっているのも良くないですね。
それぞれの仕事が極端に分担化されて、個人には全体像が見えない。
生活のほとんどの部分を他人に頼っているような、受け身な気分になるところです。
原発は、実は国民に大いに歓迎されて始まったようです。原子力の平和利用とか言って。
その後の各国の事故などで、疑問が湧いてきたようですが。
Commented by BBpinevalley at 2021-07-01 20:03
katanankeさん
オリンピック、「運を天を任せる」みたいな無責任なことになってしまって残念ですね。
この政府、もう放り出さなければダメですね。
他に頼りになる党がないとなれば、新政府でもおっ立てるしか仕方がないのでは?
クーデター?
だって、これ以上頼りない政府ってあるでしょうか?
日本、経済的にも見通しは暗く、横には中国も迫っているんですが、危機感がこんなに無くて良いのでしょうか?

タケノコ、出来ていますが、掘り起こしていません。
春には絶対に掘り起こすつもり。
(いつも気構えだけは良い)
細いタケノコ、中国で食べましたが、とても美味しかった。

ニュージーランドは太平洋の孤島みたいなものですから、呑気なのかもしれませんね。
誰もこんな小さな国、相手にしないですものね。
Commented by enjoy-kay at 2021-07-02 08:49
冬将軍なのですね。写真だと寒さがここと違い確かに分かりませんね。
ビーチのカフェも冬場でもオープンしているのもこことは、大違い。
歩いて行ける場所にあるには、良いですね!

英語からもNZのピースフルな写真と共に伝わってます❤️
英文の方が気持ちにのめり込むって(汗) 素敵な文章でした!
Commented by BBpinevalley at 2021-07-02 19:15
kayさん
イーストコーストの冬将軍とは比べ物にならないマイルドな将軍です。
サンフランシスコの冬と変わらないかも。
埠頭のあるビーチまでは、歩いて12〜3分です。
ビーチのカフェが冬でも空いているくらいだから、寒さもしれているわけです(笑)

英語の方がストレートに表現できる事ってありますね。
最近は娘とも英語が多く、日本語もヘンになってるかも(怖)
by BBpinevalley | 2021-06-29 22:03 | ニュージーランドの生活 | Comments(20)