2015年 05月 08日
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
by BBpinevalley
| 2015-05-08 21:32
| ニュージーランドの生活
|
Comments(22)
最後のお写真にしばし見入ってしまいました~( ・∇・)
とっても綺麗ですね~!!! 今日、私は青い蝶を見ました。 この時期、蝶は見たいけれど、太陽光の眩しさに ふせてしまいがちで(ノ´∀`*)
Like
皇帝ダリア........ 綺麗ですね。
ワイン畑を作るのですか! 良いですね〜 庭作りをはじめた長野に私もいつかヴィンヤードを作りたいのですが........ 農園に柿の木100本なんて規模を聞くと呆然としてしまって、きっとワイン畑もすごい規模なんでしょうね〜。 スケールの大きさに驚きます。
飛んでいる蝶が確認できました。
色々と進展のありそうな勉強の様子。 みなさんの積極的な行動に、何ぐずぐずしてるんだろうと刺激を貰います。 個人的にワインは体に合いませんが お酒(だけでは有りませんが)を造る工程は「もやしもん」と言うコミックを読んでワクワクしましたよ。 もやしもんは各種発酵する菌たちのことです。 チャンスありましたら読んでみてください。オススメです。 ブタちゃんも愛嬌があって欲しくなっちゃいますね。 あはは・・・、現実的には無理ですが。 ニッポンからすれば夢のようなファームの様子楽しみにしています。
ニコリさん、
モナークさんたち、綺麗ですよね。 娘に読み聞かせた童話を思い出します。 青い蝶々も綺麗でしょうね。 大きいのかしら? 日本は、いよいよ良いお天気でしょうから、それは眩しいことでしょう。
kitaoniさん
皇帝ダリアというのですね。 木のダリア、なんて書いちゃって……訂正させていただきました。 ワイン畑も、そんなに大きなのは作らない予定です。 ファームの入り口ガヴィンヤードだと、綺麗だろうなと思って、3エーカーくらいです。 お隣がマルベックを植えていて、土壌に合うのか、すごく美味しいのです。
おかきさん、
今日は。 「積極的な行動」は、夫の専門分野で、ぼんくらワイフの私はウロウロしているだけです。 もやしもんというコミック、面白そうですね。 日本のコミック文化には脱帽。 教えてくださって、ありがとう。 ブタちゃん、なんとも愛嬌のある顔でしょ。 私を見た途端に、よちよち走り寄ってきて、笑ってしまいました。
初めまして、アラックと言います、ayayay0003さんのところから来たのですが、外国生活なんですか、いや、凄いです。
豚ちゃんの一枚、バグースです。 私は、言葉が駄目で海外旅行で終わります。
arak-okanoさん
ようこそ〜 海外生活、という感覚は、残念ながらもう20年ほど前に消えちゃいました。 インドネシアにおられたのですか? いいところですよね〜 学生時代のルームメートがインドネシア人で、遊びに行きました。
アボガドがなってるの初めて見ました‼
衝撃Σ(-∀-;)(笑)
わ~!ワイン畑をお作りになるんですかっ!
それは私もワクワクです。 皇帝ダリア、名前の如く凛々しいですね。 「モナーク蝶を探せっ!」って真剣に探しました。いましたいました~(o^^o) 私、丁度アボガドの話題をUpしたところですが、 こんな木にならないと実はつかないんでしょうね~ うちのは観賞用確定です。f(^^;
yokopiyonさん、
スーパーへ到達する前の果物の姿って、時々衝撃的ですよね、確かに。 初めてレモンがなっているのを見た時、スイカができているのを見た時、極め付けはパイナップルの赤ちゃんを見た時、びっくりでした〜
fsnoteさん
ワイン、私も嬉しいんですけれどね、なにせ時間がかかるので待ち遠しいです。 最初の一口にありつけるまで、あと5〜6年かかりそう。 それまで生きてられるかしらー うちのアボカド、惨めでしょう。 だいたい暖かい所でないとできないみたいですよ。 だから、南カリフォルニアとかメキシコとかがいいみたいです。
nageireさん
確かに、赤紫蘇の色にそっくりですね。 おっしゃる通り、写真は、これからコンポストに運ぼうという時のものです。 とても良い土を作ってくれるそうです。 良い土ができると、温度が上がって湯気が出るのですヨ。
そんなに大きいのは作らない予定で3エーカー........
凄いと言うより、あまりにも規模が違いすぎて実感がわか無いですね〜。
kitaoniさん
こちらの牛には、穀物ではなくて、自然の草を食べさせますでしょう。 だから、土地が必要になります。 北海道の牧畜のようなものです。 ワイン、飲めるのはずっと先になりそうです……
ワイン畑を作るんですね!大変そうだけど頑張って下さいね!オーガニックミール満載のレストラン兼ワイナリーとか作って欲しいです*^^*始めてアボカドが木になってるのを見ました!すごい👀
tamayamuさん、
ごめんなさい、すごく遅い返信で。 モナーク蝶、ずっと飛んでいるんですよ。 もう冬なのに、今日も見ました(6月9日) カリフォルニアでは、一定時期しか来なくて、渡る蝶として有名です。 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 World 美味しいもの ニュージーランドの生活 オークランドのご案内 B&Bパインバレーの思い出 B&Bの仕事 B&Bのイベント 旅行 アメリカ生活 ご紹介します 映画 アオテア・オーガニックファーム UTube ニュージーランドの生活 ニュージーランドの生活 Art 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 フォロー中のブログ
今夜もeat it 「料理と趣味の部屋」 タッドの気まぐれフォト[... ちょっとシニアチックな水... みちのくの大自然 心のままに 感じるままに2 工房正島ぶろぐ 三郎窯 風に吹かれて🎵 木洩れ日の森から かぎしっぽ 桃青窯696 一茎草花 Lush Life カッラーラ日記 大理石の... Life is Sooo... オルガニスト愛のイタリア... cool witch Buona giorna... 40 ans , à P... 虫籠物語 ☆FREEDOM☆ 風任せ自由人 ぬのきち toriko polepoleな日々 hibariの巣 北鎌倉のお庭の台所・藤田... ladder of th... シンシアのしおり イタリア写真草子 Fot... グルグルつばめ食堂 札幌で白磁に簡単絵付け ... まましまのひとり言 ときどき☆タス Sauntering 花は桜木、 爽やかホハ・ホーラ! メドウに吹く風 飛倉舎 写真とパピオン大好き3 Pietra Sole ... たなぼた E*N*JOY ぶらぶら撮影記・他 晴れの日も。。。 ★ Voyager ..... あかね雲キレイ♪ leica pazza 幸せなシチリアの食卓、時々旅 虹色せんべい 徒然なるままに 2度目のリタイア後のライフ まこぺんこ's WOR... Art Lesson キッチンで猫と・・・ ふらんすさんぽ 気の向くままに… アート農場と庭 旅プラスの日記 ちょっとそこまで TW Photoblog お散歩写真 O-... ラマがいない生活 My style Life goes on. yukaiの暮らしを愉し... 瞬速おつまみ! 野口家のふだんごはん ~... ~葡萄と田舎時間~ 西田... YUKKESCRAP Soul Eyes くまがいの写真記 幾星霜 ワイン好きの料理おたく 雑記帳 木洩れ日 青葉 photo散歩 「にゃん」の針しごと 写真の散歩道 Log.Book.Coffee バリ島大好き 何もしない贅沢 f's note ak 絵と庭 心の万華鏡2 一歩々々 ~いっぽいっぽ~ コモ湖畔の書斎から2 ... やきつべふぉと たえかのチャットダイアリー 檸檬 人生で我慢するのはトイレだけ! 想い出Camera Ⅳ ポルトガル便り~ヨーロッ... 書架こぶね 山谷彷徨 感性の時代屋 Vol.3 ヤソッチひだまり写真館 Traveling Li... アリスのトリップ2 流木民 第2話 和硝子倶楽部 Keep your fa... 最新のコメント
タグ
ニュージーランド(384)
アオテア・オーガニックファーム(162) サンフランシスコ(115) アメリカ(105) オークランド(74) シェリービーチファーム(44) B&B(40) ベイエリア(17) ローデシアン・リッジバック(17) 仔牛(16) アート(14) 美味しいもの(14) 犬(10) オーガニックファーム(9) クリスマス(8) 東京(7) ハローウィン(6) ログハウス(6) 京都(6) 建築(6) 最新の記事
外部リンク
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||