人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

アメリカからニュージーランドへ

アオテア・オーガニックファームの生活


by BBpinevalley

ビックリたまご、春のたまご/ Unusual Spring Eggs



ビックリたまご、春のたまご/ Unusual Spring Eggs_e0310424_11243421.jpg

春が近づくと、新しくお母さんになった鶏が卵を産み始めるのですが、時々慣れないたまご作りに失敗するみたいです。

左の卵、うずらの卵より小さい感じ。


When Spring is near, new hens start laying eggs, but they sometimes make mistakes in labor.

















ビックリたまご、春のたまご/ Unusual Spring Eggs_e0310424_11244857.jpg

この大きさの違い、笑っちゃいますよね。

Look at the size difference!

















ビックリたまご、春のたまご/ Unusual Spring Eggs_e0310424_10195539.jpeg


これは何年か前、まだパインバレーでB&Bをやっていた時に、うちの鶏が産んだ卵ですが、なんと卵の中に卵が入っていたのです。

やけに大きなたまごだなと思って割ってみると、中からもう一つ、殻付きの卵が!!


This is a photo from when we were still living at Dairy Flat running the B&B.
Our chicken laid an egg containing another egg inside with a shell and everything.
It was bizarre.

















ビックリたまご、春のたまご/ Unusual Spring Eggs_e0310424_10202407.jpeg


前に住んでいたヤフーブログで卵の写真を探していて、つい過去のページに読み入ってしまいました。

ブログは、良い記録になりますね。

久しぶりに読んでみて、ああ、そんなこともあったなぁなんて、懐かしく思いました。


Looking for the old photos, I had fun going through my old blog pages.
Writing a blog is like keeping a diary. It is a good way to record your life, though not too personal.

















ビックリたまご、春のたまご/ Unusual Spring Eggs_e0310424_10294698.jpeg


マタカナのファーマーズ・マーケットでオーガニック卵を売っている、通称「チキン・レディー」。

私たちの鶏は、このチキン・レディーから買いました。今も元気にマーケットに出ておられます。

とっても笑顔が素敵で、この写真、大好きです。


This is one of my favorite photos of the "chicken lady" from Matakana Farmer's Market.
We bought our chickens from her.
She always has a nice smile and I love her poster behind her.
















ビックリたまご、春のたまご/ Unusual Spring Eggs_e0310424_10335640.jpg


こちら、ファームの鶏さん。

最近、古い犬小屋を占領して参謀本部にしている、大古株のアネゴです。


Here is the boss hen from our farm, who took over the dog house to set up her command center.

















ビックリたまご、春のたまご/ Unusual Spring Eggs_e0310424_10333685.jpg


2〜3日、雨がちな日が続いています。

イミューは、雨でも全然平気で歩き回っています。

とてもふさふさした羽根に覆われているので、水がしみこんで行かないようですね。


Emus seem fine in rain, walking around and pecking on food as usual.
They have such a fluffy layer of feathers, water hardly gets through.
















ビックリたまご、春のたまご/ Unusual Spring Eggs_e0310424_10342986.jpg


ファームの生活には、都会生活にはない驚きがあります。

今までは、思ってもみなかったようなこと、考えようともしなかったことが分かってきて、いい年をして子供のように目を見張っています。

考えてみれば当たり前、てな内容が多いのですが、それだけに、今まで知らなかった自分に呆れる事も多々あり。


There are surprises everyday at the farm.
Things I have never thought of, never have even wondered so far in my life, all the sudden unfolds to make sense to me.

















ビックリたまご、春のたまご/ Unusual Spring Eggs_e0310424_10490764.jpg




ビックリたまご、春のたまご/ Unusual Spring Eggs_e0310424_10483741.jpg


うっとうしい日にはお花でもと、スミレを摘んできて飾りました。

あまり綺麗だから、あちこちに置いてiPhone撮影。

卵の特集は、スミレで締めくくりデシタ。


To brighten up the rainy days, I picked some wild pansies from my garden.
So pretty, so fresh.

iPhone takes such good photos, it's amazing.












Commented by pallet-sorairo at 2015-09-01 13:09
チキン・レディーの笑顔、ほんとに活き活きとしていて素敵ですね。
ずいぶん柄の長いスミレ、透明なコップ?がよくお似合い。
すてきな暮らし、憧れます。
Commented by nagako1953 at 2015-09-01 13:20
素敵な笑顔とスミレ。大好きな花です。
Commented by ayayay0003 at 2015-09-01 14:07
こんにちは^^
美味しそうな卵を見るとお菓子作りたくなります(^^♪
スミレが美しいですね♪
大好きな花なので、じ~と見入っちゃいました!(*^^)v
イミューって呼ぶのですね、エミューかと思ってました!
Commented by satohit at 2015-09-01 15:27
私が子供の頃は東京23区内にも養鶏場があって、
近所の友達の養鶏場から、卵の殻がちゃんと出来上がっていない
まだフニャフニャというか殻が柔らかい卵を何度もいただいた
ことがあります。
これも新米ママさんの失敗作だったのかもしれませんね ^^
でも、卵から卵はビックリです!

Commented by stchild0122 at 2015-09-01 17:03
たまごの中からたまご!
マトリョーシカ状態なんですね。観てみたいなぁ(笑)

私もチキンレディの写真大好きです。
こんな風な一枚が撮りたい!
Commented by ei5184 at 2015-09-01 17:13
卵の中からもう一つ卵なんて、マジックの様!
笑顔のチキン(卵)レディもイキイキですね~ 
何時も素敵なお話と、新発見なストーリーに楽しくて 
私もいい年をして子供のように目を見張っています(笑)
Commented by miwa-art-life at 2015-09-01 21:13
チキンレディーが、自分が仕事をしている写真を掲示して、誇り高く、自慢の卵を笑顔で売っているのは本当に素敵ですね!
鶏のアネゴの立派なこと!お会いしてインタビューしたいくらい(^^)うちのビビってばかりのヨウムさん達にツメの垢でもいただきたい…
スミレを見上げた最初のお写真も、自らの美しさに気付いて凛としているスミレさん達に拍手!

本当に発見だらけの素敵な日常ですね♡
Commented by janto at 2015-09-01 22:13
こんばんは♪
面白い卵、ワクワクしますね^^
昔、卵を割ったら、白身だけだったっていうことがありましたが、卵の中から、また卵。。。なんて、ほんとに
ビックリですね^^;
大古株の鶏さん、貫録たっぷりですね。
そちらは、春を迎える頃でしょうか。。。
Commented by tokidokitasu at 2015-09-02 00:03
ふぞろいの卵、これが自然なんですね・・・
チキン・レディー、チャーミングな笑顔がステキです。
この方の卵なら間違いないって思いますね (=^・^=)
スミレの花、美しい紫です。お花も大きいのかな?
こちらのスミレはもっと小ぶりな気がします・・・
Commented by p-bluepaper at 2015-09-02 05:41
卵の不思議…、2重ですか?!
それに、犬小屋を間借りしているニワトリの自信に満ちた顔。
なんとも頼もしい…。
自然と暮らす根を張った頼もしさを感じました。
真冬の天辺は過ぎたのでしょうね。
これから春の兆しがやってくるのかな?
ファームの春が楽しみです。
Commented by arak_okano at 2015-09-02 05:59
卵の大きさ?????違いますね。
アラック、卵、家で食べるときには適当です。
1年に一度の海外のバリ島では、朝にオムレツを作って
もらうのが楽しみです。
でもね、今年のホテルのレストランは外しました。
他はベストだったのにな。
Commented by fsnote2 at 2015-09-02 14:14
こんにちは。
一瞬、イミューの卵と鶏の卵?って思ったんですけど、
イミューの卵は色が違いますね。f(^^;
卵の中に卵って!!凄すぎます。驚いたでしょうね~
チキン・レディーの存在からして羨ましいです♪
NZでは生卵食べれましたっけ?
私は最近、「韓国でも卵は生で食べない方が良い」と知りました;(汗;)
ファーム生活、自然と共に人間らしく生きられそうなイメージを持っています。
スミレ、背が高いですね。
Commented by pallet-sorairo at 2015-09-02 20:53
こんばんは、卵で思い出したことがあるので追伸です。
西アフリカ・ガーナへ行った時のこと。
彼の地の卵は、黄身も白い色なんですよ!
→ http://sorairo02.exblog.jp/17460106/
白い黄身って??ですが(^^ゞ
茹で卵も目玉焼きも真っ白けでした。
Commented by kys-g at 2015-09-03 19:49
今晩は
一瞬ダチョウの卵と鶏の卵かしらと (笑)
面白いです
ダブルって得した感じがしますね (*^_^*)
Commented by BBpinevalley at 2015-09-05 08:54
pallet-sorairoさん
お返事、おそくなってごめんなさ〜〜い。
チキンレディー、可愛いでしょ。
お人柄、滲み出ていますよね。
また、ファーマーズマーケットに会いに行きたくなりました。
Commented by BBpinevalley at 2015-09-05 08:56
nagakoさん
卵の話から、チキンレディー、スミレに流れて行きました。
スミレは、私も大好きです〜〜
Commented by BBpinevalley at 2015-09-05 09:07
アリスさん、
お返事、遅くなってゴメンなさいね。
お菓子を作る時とか、卵を割る音が、とっても楽しくて好きです。
イミューって、こちらでは発音していますが、日本語ではエミューなのかも。
アメリカやイギリスでは、また発音も違うかもしれません。
Commented by BBpinevalley at 2015-09-05 09:13
satohitさん
お返事、遅くなってゴメンなさい。
うちにも、よくフニャフヒャのができます。
あれは、新米ママというより、栄養のかたよりか、早産みたいなものかなとも思います。
年中、たまにああいうのがあります。
食べないで捨ててしまっていましたが、食べられるのですか?
卵って、面白いですよね。
Commented by BBpinevalley at 2015-09-05 09:17
stchildさん
お返事、遅くなってゴメンなさい
マトリョーシカ、そうですね、その通りですd。
チキンレディーの写真は、まぐれで上手く撮れました。
だから、大好きです。
Commented by aamui at 2015-09-05 09:18
様々な卵 こんな飼い方をしているからこその自然!素晴らしい記事を有難うございます 卵の黄身の色もさまざまなことを知らない人が増えています 工場で作って何時かなような均一にオレンジ鮮やかな卵にビックリしたこともあります
いいね!有難うございます 又読ませて下さいね<m(__)m>
Commented by BBpinevalley at 2015-09-05 09:25
eiさん、
一緒に目を見張ってくださって、仲間ができて嬉しいです。
一人で驚いてると、間抜けだから。
しかし、都会人というのは、ある意味で「育っていない」ところがありますね。
頭でっかちというのか。
今更ながら思いますが、娘には良い教育だな〜
Commented by BBpinevalley at 2015-09-05 09:33
miwa-art−lifeさん
チキンレディーは、いつも笑顔が素敵で、自分の仕事が大好きって感じ。
そういうの、伝わりますよね。
楽しさが伝染します。
動物にもいろんな性格があって、だんだんわかってくると面白いです。
鶏のアネゴや、気弱な羊や、見栄っ張りな孔雀さんなど、みんなそれぞれ。
Commented by BBpinevalley at 2015-09-05 09:35
jantoさん、
ほんと、毎日驚くことがあって、飽きません。
卵も、いろんなのがありましたが、卵の中に卵は一回だけでした。
三寒四温で、徐々に春が近づいています。
スミレも増えてきましたし、フリージアやスモモの花も咲き始めました。
ウキウキします。
Commented by BBpinevalley at 2015-09-05 20:33
tokidokitasuさん
不揃いなのが自然、と思うと、人も色々で当たり前なんだなって思いますネ。
チキンレディーは、いつもにこやかで素敵な方です。
確かに、卵まで素敵に見えるから不思議。
こちらのスミレ、確かに少し大きめですね。
日本のは、もっと小さかった、そう言えば…
Commented by BBpinevalley at 2015-09-05 20:48
おかきさん、
お返事、遅くなってごめんなさい。
卵はとても不思議な食べ物だなって、いつも思うのですが、大好きです。
割る時の音も好きだし、味も好き。
鶏と人間とは長いお付き合いですものね。
こちら、三寒四温で、少しづつ春に向かっています。
日も長くなってきて、嬉しいです。
Commented by BBpinevalley at 2015-09-05 20:52
アラックさん、
ホテルの朝ごはん、楽しみですよね。
私も大好きです。
一般に、東南アジアのホテルは、朝ごはんが豪華。
ハノイなんて最高でした。
ヨーロッパみたいな簡単で美味しいのも好きだし、アメリカのリッチな朝ごはんも好きです。
要はなんでも好き。
Commented by BBpinevalley at 2015-09-05 20:56
fsnoteさん、
イミューの卵には、あの色はないみたいですね。
ブルー系ですものね。
卵の中の卵には、本当に驚きました。
一体どういう仕組みでああなるんですかね〜
ニュージーでも、生卵は食べないほうがいいでしょうね。
アメリカでは、日本のマーケットで、ちゃんと赤外線を通してあるのを売っています。
西海岸だけかもしれないけど。
とにかく、あちらは日本人には住みやすいところです。
Commented by BBpinevalley at 2015-09-05 21:13
pallet−sorairoさん
今、ガーナ旅行のページを拝見しました。
ほんと、黄身が真っ白!!
こんなの見たことありません。
鶏の種類によって、殻の色が変わってくるのは知っていましたが…
一体何を食べさせているんだろう?
鶏は、どんな感じなのかしら〜〜?
Commented by BBpinevalley at 2015-09-05 21:17
kys−gさん、
こんばんは〜
鶏の卵にこんな種類があるなんて、田舎に来て初めて知ったことです。
ダブルにはびっくりしすぎでした。
黄身が二つ入っているのはたくさんあるけれど、殻までね〜
Commented by BBpinevalley at 2015-09-05 21:21
asmuiさん
こんにちは〜
卵には、本当にいろんなのがあって、楽しいです。
お店で買っていた時には、知らないことでした。
黄身が入っていなかったのもあったし、逆に二つ入っていたりね。
アフリカのガーナでは、黄身が真っ白なんですって。
真っ白なオムレツ、食べてみたいなって思います。
Commented by chantake123 at 2015-09-07 06:33
アネゴなニワトリさん可愛らしいですね!
大きな卵、小さな卵、二重の卵、ニワトリさんも毎日産むのですから大変ですよね。
最後のスミレ、すっきりとした紫色で素敵ですね!
Commented by surgeon24hrs at 2015-09-08 05:41 x
こんにちは。

卵の中の卵って、スゴイ! 生物学的な興味が湧きますね。私だったら、どこかの大学に電話して聞いてしまいます。

思い出したのは、子供のころに鶏の卵を割ると少々血液が混ざっているのに時々あたることがありました。でももう長いこと、そういう卵を見かけません。当時の養鶏と今のとではなにが違うのか、興味がわきます。
Commented by BBpinevalley at 2015-09-08 15:47
chantakeさん
本当に、ニワトリってすごいですよね。
彼らなしには、ケーキも天ぷらもお好み焼きもなしでしょ。
世の中真っ暗って感じですね。
スミレは清らかな感じで、かわいいです。
Commented by BBpinevalley at 2015-09-08 15:52
surgeon先生
そっか、大学に電話する。
思いつきませんでした。
ちょっと気味が悪くて、もちろん食べませんでしたし。
今でも時々血の混じっている卵、ありますよ。
それより、母が買っていた鶏屋さんの鶏には、時々殻無しの卵がお腹に入っていました。
黄身が幾つかお腹に連なって入ってるの。
メスの鶏だったのね。
by BBpinevalley | 2015-09-01 12:50 | ニュージーランドの生活 | Comments(34)