2017年 12月 16日
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
by BBpinevalley
| 2017-12-16 10:36
| ニュージーランドの生活
|
Comments(31)
こちら日本は、師走 クリスマス前ですが、
真冬 1月の大寒が来たような寒さになってます。 ブログから陽射しタップリの暖かさを感じます。 温室のような暖かさが恋しいです。 ジャカランダも咲いて、暖かい季節感が漂ってます。
Like
saitamanikkiさん
それでは、こちらと正反対ですね。 こちらは、まだ初夏のはずの12月とは思えない暑さです。 こんなに早く夏が来るなんて… 暑いと言っても日本の夏ほどではないし、朝晩はひんやりしますから、文句は言えません。 でも、雨が降らないと牧草が枯れるので、ファームは困っています。
ジャカランタの花 初めて近くで見ました。
青空にジャカランダの花が映えますね。 今日の横浜はとっても寒く家から出ませんでした。 冬は嫌いですと冬になると思い、夏になると暑くて夏は嫌いと思う(笑)
ジャカランダってこんな色合いの花だったのですね。
噂では知っていましたが、見るのは初めてです。 シンバ、シャンプーはお嫌いですか? 身体が大きいから洗うのは覚悟がいりますね。 我が家のシェルティーもコリー並みに大きかったので、 洗うのも乾かすのもひと仕事でした。 懐かしい思い出です。 雨降るといいですね。みんなが生き返ります。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
暑い日差しを感じつつ、、
ジャカランタの木、 日本でも育っていると友に言われてから いつか見に行きたいと思っていましたので ここでまずは拝見できてうれしいです、ニコッ! ご主人様のデザイン、素晴らしい発想に驚きます。 我が家狭いけれどこんなソファーベッドがあったら 楽しいだろうな~ このソファーなら部屋が埋まってってもいいわ^^
nagakoさん
初めてジャカランダの木を見たのは、メキシコでした。 あちらのものらしいですね。 街路樹になっていると、満開の時はとても綺麗です。 今日も暑い。 確かに、人間て、暑いの寒いのと、文句が多いですね(笑)
unjakuさん
紫の花が綺麗で、ジャカランダをメキシコで初めて見た時は、感嘆しました。 アフリカにも多いらしいですね。 アメリカでも、けっこう見かけます。 シンバはシャンプーが大嫌い。 ホースを持っただけで、尻尾を巻いて逃げます。 何しろ、私よりずっと重い犬ですから、洗うのも大変。 踏まれた時は、最高イタイ。 ホント、一雨きてくれるといいんですけれどね〜〜
鍵コメさん、
年末の配送の込み合う時期、無事に届いて良かったです。 お料理、試していただけるとのこと、結果を楽しみにしています。 ジグソーベッド、良い名前ですね。 夫に伝えます。 こちらは、雨乞い踊りの夏となりました。 シンバ共々、何もする気になれなくて、ゴロゴロ過ごしています。
初夏〜☆ 真っ青な空、あ〜、今すぐ飛んで行きた〜い!!です。
紫色のジャカランタ、初めて見ました。メキシコ、アフリカのお花なんですね。 こんなにたくさん、ホンモノ見ると感激するでしょうね。香りは強いですか? シンバ君のシャンプー、相変わらず、タイヘンそうですね、笑。 洗ってあげたのちの、香りはいかがでしょう。 ジグソーソファー、これいい!家でゴロゴロするに、ちょうどいい。 畳じゃ痛いし、ソファーではゴロゴロ出来ないから。 湘南の海が見える民家で、庭で家庭菜園しながら、ジグソーソファーで寝そべりながらスローな生活送りたい…☆
rabitjumpさん
ソファー、お誉めにあずかったヨって、夫に伝えますね。 きっと喜びます。 けっこう便利な家具です。 ジャカランダ、もっとたくさんあるといいんですけれどね。 街路樹になっていると、荘厳です。 メキシコで見た時には、嬉しくなりました。
arareさん
ジャカランダ、あまり香りはないようですね。 枝ぶりも良くて、気持ちの良い木陰を作ってくれます。 シンバは、相変わらずシャンプー嫌いで、ホースを見ただけで逃げます。 連れてきて繋ぐと、頭も尻尾も垂れて、大変な落ち込みようです。 大きな体をしているから、よけい可笑しい。 ジグソーソファー、ゴロゴロするのに、ホントいいんですよね。 ドーナツ型のクッションがまた便利。 意外と売れたりしてね。
こんにちは。
イイネをたくさん頂きまして有難う御座います。 ニュージーランドやメキシコにもジャカランダが生殖しているとは知りませんでした。南アフリカが有名ですね。 色こそ違いますが日本の桜に様に美しいですよね。
diary-17さん
おはようございます。 ジャカランダは、メキシコがネイティヴのようです。 綺麗なので、あちこちに好んで植えられていますね。割と強いのですね。 私の住むニュージーランドやカリフォルニアにも多いです。
寒い!マイナス8℃の信州からBBpinevalleyさんの居ます暖かい様子が羨ましい
早く、夏が来るといいなぁ~って今から思う日々を過ごしています^^ ジャカランダの紫色の花が木全体に咲き乱れ美しいこと素敵ですね。 >シンバを洗って一休み。 シャンプー後のシンバ君の様子は笑えましたよ・・・。 お疲れ様のお顔かな? さっぱりと気持ちのいいお顔かな^^ ふふふ 可愛い♡ 目でモノ語られると負けちゃいますよね。 今日も出かけるので今から、どう誤魔化そうって思案中です^^:: ベジタリアンワンコで笑えますよね(^_-: でも、お肉も大好きなんです^m^ふふふ 御主人さまデザインのソファideaですね(●^o^●) コメントありがとうこざいました。
おはようございます ! !
1枚目、素敵ですね 空をぼーっと眺めながらお昼寝する場所が我が家にはありません こんな時間を楽しみたいです 物が溢れて充実してるようで実は精神的に満足していません 何もいらないから、この写真のような生活したいなー ^^; シンバもまったりしていますね ご主人デザインのソファー、素敵ですね インテリアのセンスがハイセンス!!
こんばんは。
ニュージーランドは夏ですね。こちらは大寒波です。 東京に近いので雪は降っていませんが、今年は首都圏も雪が多いでしょうね。 ジャカランダが気に入っているのですが、我が家の庭に植える事を妻が場所が ないと反対をしています。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
misarinさん
こちらは、いつもより1ヶ月半以上も早く夏が来て、暑いです。 日本の夏に比べれば大したことはないのですが、慣れないので参ります。 そちらは寒いそうだし、これはラ・ニーニャ? 暑いのはまだいいのですが、雨が降らないのが困る。 農家って、やっぱり大変ですね。 なんでも大変か… シンバの相手しているのが、一番心落ち着く時間です。
tamataroさん
こんばんは。 日本の夏よりは、湿度は低いです。 でも、カリフォルニアよりは、ずっと湿度が高い。 日本は、冬にはドライになりますが、こちらは冬にも湿気があり、ちょっと困ります。
voyagersさん
こんばんは。 1枚目、疲れた〜って感じ、出ているでしょうか(笑) シンバを洗うのは重労働。 でも、楽しい疲れですね。 犬と過ごす時間は、ストレスを感じません。 しかし、ファーマーとしては、雨が降らないのは困ります。 お天気ばかりは思うようにならず… ソファー、褒められたよって、夫に伝えますね。
fsnoteさん
こんばんは〜 気楽そうに見える写真ばかりかもしれませんね。 実は、雨が降らなくて困ってるんですよネ。 しかし、こればかりはおテントサマ次第。 シンバと過ごす時間は、ストレスフリーで楽しいです。
shata3438さん
こんばんは。 そちらは大寒波、こちらは以上な暑さ。 これはラ・ニーニャでしょうか。 ジャカランダは、割と育てやすい木のようですね。 接木も出来るし、挿し木でも増やせるそうです。
hibi-odayakaniさん
ようこそ〜 そして初めまして。 まだ若い娘がいるせいで、私たちもそれなりに若いと思われがちですが、そうではありません(笑) 私は40台、夫は50にも届こうかという時に、赤ちゃんをもらい受けたのでした。 最初はまだ良かったのですが、最近息切れしてきました。 どこでも良いので大学に入ってくれれば、やれやれです。 ジャカランダは、ラテン系の国に多いようですね。 メキシコで初めて見ましたが、メキシコが生まれ故郷のようです。 枝ぶりも花も葉も、強い日差しに似合います。 またお伺いさせていただきます。 どうぞよろしく。
tasukeai-makiさん
そうなんです、シンバは思い切り優しい子です。 大きい形して、気が弱くて甘えん坊。 でも、体が体なので咆哮のボリュームがすごく、みんなに怖がられてかわいそう。 大の犬好きくらい、シンバのお友達になれるのは。
Hi Marigoldave,
Yes, you are right. Simba needs to have his nails clipped. Thanks for reminding me. I'll ask my daughter to do that. She is the specialist at our house. Merry X'mas.
昔、シンバ君の目と良く似た目をしたワンコと
大親友でした!頭が良くて優しくて。。。 でも、若くして交通事故で虹の橋を渡ってしまい とても悲しくて。。。交通事故に逢う様な子じゃ ないと今でも信じてます。話が逸れましたが、 その子(金太)と同じ様な目のシンバ君にはとても 懐かしい思いが甦ります。きっと私はシンバ君と 仲良くなれると思います(*^^*)
tasukeai-makiさん
シンバ、頭はそれ程良くないかもしれないけど、優しい子です。 長い足、綺麗な毛並みで、大変な美男だと思います(笑) 本人は、まったく分かっていませんが。 大きさと吠え声の凄さで怖がられますが、実はとっても気の優しい子。 ネズミも殺せない子です。 きっとtasukeaiーmakiさんと仲良しになると思います! |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 World 美味しいもの ニュージーランドの生活 オークランドのご案内 B&Bパインバレーの思い出 B&Bの仕事 B&Bのイベント 旅行 アメリカ生活 ご紹介します 映画 アオテア・オーガニックファーム UTube ニュージーランドの生活 ニュージーランドの生活 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 フォロー中のブログ
生きる歓び Plaisi... 「料理と趣味の部屋」 ちょっとシニアチックな水... みちのくの大自然 心のままに 感じるままに2 三郎窯 森の暮らし たいまぐら便り 風に吹かれて~♪ 木洩れ日の森から かぎしっぽ 桃青窯696 一茎草花 Lush Life 操の気まぐれ日記 カッラーラ日記 大理石の... Life is Sooo... オルガニスト愛のイタリア... cool witch Buona giorna... 虫籠物語 ☆FREEDOM☆ 風任せ自由人 ぬのきち toriko polepoleな日々 hibariの巣 北鎌倉のお庭の台所・藤田... かるぺ・でぃえむ ladder of th... シンシアのしおり アクデニズ。 イタリア写真草子 Fot... グルグルつばめ食堂 札幌・旭川・白磁に簡単絵... まましまのひとり言 花鳥撮三昧 ときどき☆タス tannune 森羅万象 Sauntering 花は桜木、 爽やかホハ・ホーラ! チンク写真館 メドウに吹く風 飛倉舎 Pietra Sole ... たなぼた E*N*JOY 木洩れ日のなかで fattoria IL... English Hill ぶらぶら撮影記・他 晴れの日も。。。 Voyagers ...... あかね雲キレイ♪ まったりゆっくり過ごす日々 leica pazza 幸せなシチリアの食卓、時々旅 My Palpitation 徒然なるままに 2度目のリタイア後のライフ アリスのトリップ まこぺんこ's WOR... Art Lesson Cache-Cache+ お結の指 ふらんすさんぽ 気の向くままに… アート農場と庭 旅プラスの日記 ちょっとそこまで TW Photoblog お散歩写真 O-... ラマがいない生活 大腸癌と私 アラセブンの山歩き My style 瞬速おつまみ! 野口家のふだんごはん ~... ~葡萄と田舎時間~ 西田... 想い出cameraパートⅢ YUKKESCRAP 感性の時代屋 Vol.2 Soul Eyes 幾星霜 ワイン好きの料理おたく 雑記帳 木洩れ日 青葉 photo散歩 「にゃん」の針しごと 写真の散歩道 Log.Book.Coffee バリ島大好き 何もしない贅沢 f's note ak 絵と庭 心の万華鏡2 ぼちぼちやってます 一歩々々 ~いっぽいっぽ~ コモ湖畔の書斎から2 ... やきつべふぉと たえかのチャットダイアリー 檸檬 人生で我慢するのはトイレだけ! 書架こぶね 最新のコメント
タグ
ニュージーランド(311)
アオテア・オーガニックファーム(137) サンフランシスコ(107) アメリカ(101) オークランド(69) シェリービーチファーム(44) B&B(40) ベイエリア(17) 仔牛(15) ローデシアン・リッジバック(13) 美味しいもの(12) 犬(10) オーガニックファーム(9) アート(8) クリスマス(8) ハローウィン(6) 京都(6) 東京(6) 馬(6) B&B,宿泊(5) 最新の記事
外部リンク
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||